- 安塚の四季
菱ヶ岳の四季:菱ヶ岳は堆積岩でできた山で数100万年前から250万年くらい前までは、深い海の底でした。
更新日:2021年1月27日
標高1,129.1m。上越市安塚区に所在。長野県との県境近くにある独立峰。頂上直下はマグマが貫入してできた輝石安山岩から成り、東側の岩壁や登山道にそれを見ることができます。山麓はスキー場として賑わい、麓には温泉があります。
現在は、登山道が整備され、湧水「どんどん清水」(湧水量毎分130ℓ)や水芭蕉なども見ることができ、変化に富み、登山初級者も楽しめる山です。頂上からは日本海、
薬師信仰の米山、阿弥陀信仰の妙高山を見渡すことができます。

冬の風景

雪解け時の山桜

桜の満開の時